迷惑なものを迷惑だと言って何が悪いか。2005年08月31日 17時11分18秒

大丈夫。あなたは至ってまともです。;-)

郵政問題に触れない、ということはやっぱり民●党だったのかしら(とかゆw)。まぁ、この場合、どこの政党がとかはあんまり問題ではないのですが。。。印象を植え付ける為にひたすら名前ばかりを連呼する選挙カーなんかは確かに迷惑なんですが、今回のケースは演説だったわけで、こんな風に怒られちゃうというのはよっぽど内容の無い退屈な(しかも五月蝿い)演説だったんでしょうなぁ。

騒音公害は立派な公害な訳ですし、地域住民に不快感を催させないよう、せめて活動を開始・終了する時刻ぐらいは気にかけておいた方が、印象も悪くならず、お互いに平和でいられるような気もするんですがね。

個人的には、選挙演説みたいなことは公道でやるんではなくて、どこかのホールでも借りてつつましくやっていただきたいなぁとか思っていたりもします(どうせやるなら選挙区内の候補者合同で公開討論会とかやって欲しいよね)。で、その代わり、候補者に関する情報をまとめた地域新聞みたいなのを、各選挙区内の全世帯に配布するとか。悪戯に選挙カーで名前だけ叫ばれるよりもその方がよっぽど名前が頭に入りやすいと思うんですけどね。