忘れかけていたホワイトバンド2006年09月20日 14時23分46秒

アクセス解析を見ていたら、今日、突然小寺氏のブログの去年の記事からアクセスが 4 件も舞い込んでいたので、何があったのかとちょっとびびった。多分、何も無いのだと思うが、氏のブログ記事には最近では今年の 7 月にもトラックバックが飛んでおり (U2 が LIVE8 に参加していたことも知らずにホワイトバンド批判を繰り広げる微妙に勉強不足な記事。。。ボノがホワイトバンドを応援するのは当然だろう、それが例えアメリカの One であろうが、日本のほっとけないであろうが)、意外にもホワイトバンドについて語る人間というのは (少なくはなったものの) しぶとく居続けてはいるんだなぁとか思ったりしてみた今日この頃。夜も長くなってまいりましたが。。。

そんなわけで、今回もテクノラティでの検索結果の魚拓を取ってみましたよ。上から順に軽くコメントしてみようかと思いまする。

で、「ほっとけない」のボータル覗いてみたら、こんなことやってた。。。なんか必死だなぁ。。。まぁ多分、ギネスは達成されるんだろうけど (達成できるだけの見込みがあるってことだろうからね)、その中で、日本のほっとけない陣営による参加が、多少の足しにもならんのではないかという気がして止まないわけですよ。全体的な盛り上がりは極めて下火だし、相変わらず関連する新しい話題に触れているブログはやっぱり少なかったし。ていうかこの STAND UP を取り上げているブログも皆無だったし (テクノラティにて「ホワイトバンド STAND UP」で検索してみたら、触れているのはこちらのブログ記事だけで、あとは STAND UP SPEAK UP っていう人種問題を扱った白黒バンドについての記事がいくつか見つかった程度だ)。