あ。2005年07月26日 10時39分49秒

ツーカーブランドの存在意義について「ツーカーのブランド自体は強くない。しかしシニア層など、あるセグメントに特化して展開するブランドがあることはマイナスではない」とコメント。「ツーカー利用者へのサービスは引き続き行うので、現在ツーカーを利用していただいている方は安心して使い続けてほしい」と何度も強調した。

ま、まぁ、ブランドやサービス自体は存続するみたいですよ? (^_^;A

現在ツーカーの端末を利用しているユーザーが、auの端末に機種変更することも「具体的なスケジュールは未定だが、そういうサービスを検討することにはなると思う」とする。

個人的には、おいら自身も含めて、最近おいらの周りは au ユーザーが多いので、某氏も au に鞍替えして C メールで連絡が取り合えるとありがたかったり。っていうか、ツーカーも C メールに対応してくれりゃあいいんだよな。個人的にはスカイメールの方が微妙に使える文字数が多かったりして好きだったんだけど。。。 (スカイメール: iso-2022-jp エンコーディングで 128 バイト / Cメール: 半角 100 文字)