デスクトップGentoo インストール顛末2006年10月10日 19時53分32秒

もう完全に俺様専用メモ。

Gentoo Linux インストールに際して、lilo のインストール完了→再起動、の手順で、以下のようなエラーメッセージが出て起動に失敗する現象が発生していた。

VFS: Cannot open root device "343" or unknown-block(3,67)
Please append a correct "root=" boot option
Kernel panic - not syncing: VFS: Unable to mount root fs on unknown-block(3,67)

ちなみに、環境は、Athlon-XP ベースの自作マシンで、IDE ATA HDD 2台。/dev/hda1 には WindowsXP が入っており、Gentoo Linux については以下のような構成でインストールを行っていた (/etc/fstab より抜粋)。

/dev/hdb1   /boot   ext2        defaults,noatime    1 2
/dev/hdb3   /       reiserfs    noatime             0 1
/dev/hdb2   none    swap        sw                  0 0
...

/etc/lilo.conf の内容は大体以下の通り。

lba32
boot=/dev/hda
map=/boot/.map
root=/dev/hdb3
install=/boot/boot-menu.b
menu-scheme=Wb
prompt
timeout=150
default=Windows
vga=791

image=/boot/bzImage
    label=Gentoo
    read-only

other=/dev/hda1
    label=Windows
    table=/dev/hda

で、エラーメッセージの内容でぐぐってみるかぎり、/etc/lilo.conf か /etc/fstab のどっちかの内容が間違ってるっぽいような話が見つかったり、あるいはマザーボード換えたら解決しただのカーネルのバージョンによって起きたり起こらなかったりだのといったかなりネガティブな情報が引っかかったり、といった感じだったので、とりあえず knoppix 使うのやめてインストールしなおしてみたり /etc/lilo.conf をいろいろといじくってみたりしていろいろ試したけれども解決せず。

で、Kernel panic なのだから Kernel に問題があるんじゃないかということで make menuconfig で内容をいろいろと精査してみたところ、以下の項目についてチェックを入れて再コンパイルしてみたところ、やっとのことで起動に成功。

  • Device Drivers --->
    • ATA/ATAPI/MFM/RLL support --->
      • <*> generic/default IDE chipset support

。。。つか、何でこんな大事なオプションがデフォルトでチェック外れてるんだ!!? ヘルプ見てみたら、 If unsure, say Y. とか書いてあったで。とんでもねー罠だなwwww

ちうわけで、Gentoo に限らず、似たような症状にお困りの方は、マザーボード換装する前にまず、チェックをば。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
おいらがやっている会社の名前をひらがな4文字で。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://harapeko.asablo.jp/blog/2006/10/10/555496/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。