JIS2004問題 ― 2007年02月15日 20時33分49秒
知らんかった>JIS2004。Unicode との相互運用はどうなってるんだろう? 非常に気になる。あと、他の OS での対応は?
以下、参考情報。後者は情報がちと古いけど。
つか、そもそも JIS X 0213 自体 CP-932 には正式には含まれていなかったってこと? でも JIS X 0213 の 1面は NEC 機種依存文字と互換があるとか言われてるし。。。
Linux では対応しているっぽいことが書いてあるね。てことは Unicode との相互運用自体は既に解決されている話なのかな?
あとでじっくり見てみようかしら。。。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://harapeko.asablo.jp/blog/2007/02/15/1186988/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。