Fiji が出るまで待つか。 ― 2006年12月18日 11時43分20秒
Windows Vistaの次に予定されているものとして考えられるものが2つあり、1つは「Windows Vista R2」というもの。あるいはいつもと同じように「Windows Vista SP1」というもの。どういう扱いになるかはさておき、とにかくWindows Vistaの次として現在開発されているのが「Fiji」。いわゆるマイナーバージョンアップ版という位置づけらしい。
(中略)
なお、Vistaの次が出るまでの間隔ですが、どうやら2年後というのが大雑把な目安らしい。つまり「Fiji」は2009年頃、「Vienna」は2011年頃ということになるっぽい。
そっかー。Windows は伝統的にサービスパックが出るまでは様子見すべきというのがユーザーの運用方針としては圧倒的に正しいケースが多いように思うので、おそらく Fiji がリリースされるであろう 2009 年ごろまでは、そのまま XP を使い続けていたほうが懸命そうだね。
ノート PC もまだまだフツーに動いてくれてるし、当面は現状維持かな。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://harapeko.asablo.jp/blog/2006/12/18/1035713/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
_ WEBLOG - 2007/01/11 15:39:54
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0111/amd.htm CTXはなぜないの? 飛ばしたの? インテルのために取っておいたのかな。 Core2DuoのCだからやめておいたのかな もうすぐAMD Coreが出るんかな? ATXと互換性があるなら普及しそうだな 64bitも32bitを拡張したから普..
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。