捏造はこうして行われる。2006年12月20日 11時29分37秒

そうやって新聞というものは、一般の人(=デスクのレベル)が普通に思っていることしか掲載されない構造になっている。

昔なら、マスコミにコメントを求められるというのは恐怖感を覚えるほど覚悟のいることだった。何を書かれるかわかったもんじゃないという不信感がある。だが、今はまあどうでもいい。日記に本意を書いておけばいいのだから。

しかしまぁ、新聞を読んでいる層に比べたら、高木氏の日記を直接読みに行く層は圧倒的に少ないんだけれどね。

専門的知識を要する情報は専門誌に任せておけばいい、って意見もあったけれども (主にこの辺とかで)、でも分からないからって、嘘の情報にまで置き換えていいことにはならんがな。

10年後、20年後のマスコミ構造は、もう少しまともになっているのかしら?

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
おいらがやっている会社の名前をひらがな4文字で。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://harapeko.asablo.jp/blog/2006/12/20/1039172/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。